第9章「起業アイデア」0から年500万円の不労所得を稼ぎ出す「ろかたんセミリタイアストーリー」

スポンサーリンク
あらすじ
起業のアイデア創出法を考え出した、ろかたん。
今回は、実際に考え出すフェーズに入る!
私の考えるアイデアは、いいアイデア?悪いアイデア?
一個前も見てね→ 第8章「ビジネスアイデアの作り方」
第9章 起業のアイデア
人間の最も強い欲望
・・・起業したい。
そう思う、ろかたんは、ひたすらにビジネスアイディアを考えていた。
セミリタイアに向けての起業の条件は、考え出した。簡単に言うと、「儲けが良くて、楽なもの」である。
不動産投資のように、何もしなくてもお金が入ってくる仕組みができれば、御の字である。
そして、何とかひねり出して考えてみたのでここに紹介する。
まだ、起業するために必要なことが見えていないので、アイデアを創出する練習だ。
まずは、人間のもっとも強い欲望である「自己顕示欲」に乗っ取り、さらにこのビジネスで人に稼がせるのが目的である。
アイデアご紹介
私の今回、考えたアイデアは「経験やノウハウを音声で、学べるサービス」だ。
例えば、「モテる雑談の仕方」をあなたは学びたいとする。そして、その方法を伝えてくれるAさんはこのアプリで、有名だ。
「絶対モテる10個の話の振り方」と言う項目は20分の音声ファイル。これをこのアプリで購入する。50ポイントで買えた。
そうすると、あとは聞いて学ぶだけ。今までモテる雑談の仕方を学んできた、あなただが本やネットの文字で読んでも、何も得られなかった。しかし、このアプリでなら評価の高い人から、わかりやすい音声で学べるのだ。
さらに、あなたはノウハウを伝える側にもなれるのだ。
例えば、あなたが得意なことを音声にして語ってみませんか?動画やブログなどと違って、簡単に投稿することができます。なぜなら、顔も出す必要もないし、文字を打つ手間もないのだから。そして、そのノウハウを誰かが買ってくれるのです。やってみたくないですか?
どうやってお金を稼ぐの?
このサービスは誰でも無料で、ダウンロードすることができる。しかし、音声を買うためにはポイントが必要だ。このポイントは課金制である。そして、自分がノウハウを売ることによってポイントを得た時、そのポイントを現金に変えることができる。このように、利用者にお金を稼がせることがポイントだと思っている。
そしてポイントを使って、音声ノウハウを購入する際に何%かを運営に取られるというシステムにしたい。
それが、このビジネスの儲けである。
すなわち、このアプリが作られ、運用されれば、寝ててもお金が入るようになるのである。また、広告収入や出口としては、売却することもみれるだろうか。
懸念点は、利用者がどのくらいになるかの見込みがつかないこと。そして、アプリ開発、運用保守にお金が大きくかかること。逆に言うと、それくらいなのか。利用者の数の予測ができないため、このコストが高いのか低いのかがわからない。
終わりに
今回、実際にビジネスを考えてみて分かった。楽かどうかはわかりやすい。しかし、ROEを計算するのは難しすぎる。
ただ、他にもアイデアを考えられれば、どちらが高いのかと言う比較で考えることができるかもしれない。
次だ次!もっと考えるんだ!ろかたん!
次章予告
自由な時間を夢見て、セミリタイアを目指している、ろかたん。
色々なお金儲けの方法を考えて見た結果、
不動産投資と起業することが、ろかたんに合っているという結論に達した。
しかし、ろかたんは悩んでいた、、
前回記事はこちら↓
第8章「ビジネスアイデアの作り方」0から年500万円の不労所得を稼ぎ出す「ろかたんセミリタイアストーリー」
また、LINE@をやっておりますので、個人的な相談がありましたら徹底的に乗ります。
スポンサーリンク